化粧品選びを間違えると男性に嫌われる
よく女性でバッチリメイクしておしゃれしてる方を見かけますが
それによって男性に嫌煙されるケースがあるのをご存知ですか?
化粧品は、普段使ってるものだと自分ではあまり気にしないのですが
周りの方は、その独特な匂いを敏感に察知します。
あ、あの人はこのブランド使ってるのかな?
とかそういうのじゃなくて、デパートの1Fで鼻につくあの臭いです。
化粧品売場の臭い、男性には耐えられないほどの異臭です。
多くは石油由来の化粧品、香料や化学物質によるものですね。
あれ、都会ではオシャレの象徴のように思われてるけど違いますよ。
別名「死人」の香りとも言いましょうか、敏感な男性は察知します。
「ああこの子とは、関わりたくないな…」
そんなこと思われてたらショックですよね。
実際、男性は女の子のオシャレに対して口出しは出来ません。
でも、内心そう思ってることが多いんですよ。
とにかく、むやみにメイク用品は使わないこと。
それから、一旦自分をリセットするのに1日オフの日を作ること。
そうすれば、改めて自分がもたらしてる「匂い」に気づく機会を得ることが出来ます
コメントを残す